社会的包摂サポートセンターからの全般的なお知らせを掲載いたします。
第2回 生活困窮者によりそう〜社会的包摂実務者スキルアップセミナーのご案内 1日目:2016年9月24日(土)13時~19時まで 会場:千葉県教育会館(千葉市中央区中央4-13-10) 2日目:2016年9月25日(日) […]
ギャンブル依存症の理解と家族支援の視点を考える報告会 見落さないで依存症のサイン 郡山市中央公民館・勤労青少年ホーム 2016年7月31日(日)9:30〜12:30会 場:郡山市中央公民館・勤労青少年ホーム第8・9・10 […]
第2回 生活困窮者によりそう〜社会的包摂実務者スキルアップセミナーのご案内 生活困窮者自立支援制度本格化スタートから丸1年が経過し、制度の隙間や複合的な困難を抱える人たちへの総合的、包括的なサポートの実務が全国で模索され […]
よりそいホットラインは暮らしの中で困っていること、気持ちや悩みを聞いてほしい方の電話相談です。被災して困っている方の専用ダイヤルも開設しておりますので、是非ご利用ください。現在九州地方で被災されている方もご利用できます。 […]
被災地の現状をお伝えするインターネット番組「ねっとdeよりそい」、 「復興局・行政との連携」をテーマに、福島県のセンターからお送りします。 復興局のご担当者をお迎えしての研修を実施した御縁から、 福島県の楢葉町を取材させ […]
被災地の現状をお伝えするインターネット番組「ねっとdeよりそい」、 今回は宮城県のセンターから「復興局・行政との連携」をテーマに 番組をお送りします。 よりそいホットラインが被災者の皆様の声に常によりそい、 その声を行政 […]
平成28年3月30日(水)午後2時より5時会場 東洋大学 1号館6階1601教室 よりそいホットラインでは、被災地で置き去りにされがちだった「女の子(若年女性10~20代)」たちの悩みを聴くホットラインを平成27年度よ […]
平成28年度事業実施団体の募集については 2月8日をもって終了いたしました。
被災地の現状をお伝えするインターネット番組「ねっとdeよりそい」、 特別篇2をお送りします。 被災地外での避難者支援の取り組みとして、今回は愛媛県の自助団体を、 皆様から頂いたメッセージとともにご紹介します。 東日本大震 […]
被災地の現状をお伝えするインターネット番組「ねっとdeよりそい」、 今回は、被災地発信初となる外国語ラインからお送りします。 外国語ラインには、どのような悩みが寄せられるのでしょうか。 被災地ならではの問題とは? どうぞ […]
被災地の現状をお伝えするインターネット番組「ねっとdeよりそい」、 今回はインターンシップ生の研修の様子をお伝えします。 昨年度、好評だったあの場所へ再び・・・ どうぞご覧ください!
被災地の現状をお伝えするインターネット番組「ねっとdeよりそい」、 「すうじdeよりそい」の最終回をお届けします。 今回は、岩手県のセンターからお送りします。 岩手県の数字 「23+1」 「24」ではなく、「23」に […]
生活困窮者によりそう〜社会的包摂実務者スキルアップセミナーのご案内 生活困窮者自立支援制度が本格スタートし、「何でも相談」の実務現場が一気に広がりました。 困窮者への支援は新たな試みであるからこそ、現場での試行錯誤や苦悩 […]
10月27日(火) 福島民報・福島民友にて「よりそいホットライン フォーラム」が紹介されました
被災地の現状をお伝えするインターネット番組「ねっとdeよりそい」、 今回は特別篇をお送りします。 被災地外での避難者支援の取り組みとして、岡山県のネットワーク組織の 皆様から頂いたメッセージをご紹介します。 どうぞごらん […]
被災地の現状をお伝えするインターネット番組「ねっとdeよりそい」、 今回も「すうじdeよりそい」をお届けします。連続3回特集の、2回目になりました。 宮城県から 数字は「3043」です。 この数字の謎は、一体何でしょうか […]
被災地の現状をお伝えするインターネット番組「ねっとdeよりそい」、 今年度もはじまりました。 今回から3回にわたり被災地の状況を数字になぞらえお伝えする 「すうじdeよりそい」、 始まりは福島県から 数字は「10」です。 […]
被災地の現状をお伝えするインターネット番組「ねっとdeよりそい」、 今年度もお届けします。 よりそいホットライン被災地ではいままでの電話相談に加えて 10代,20代の女の子のための電話相談やグループチャットルームの開設を […]
岩手、宮城、福島の被災3県の10代、20代の女性のためのグループチャットサイトが始まりました。みんなで悩みを話したり聞いたりできる場所です。ご利用ください。 https://www.moyaroom.jp/
copyright(c) All Rights Reserved.